fc2ブログ

Ohki / 大木製作所 - 大人気のステンレスハンガーメーカー


Ohki / 大木製作所 1947年創業。コンセプトは「お客様に満足していただける製品の開発」。 壊れやすく飛ばされやすいプラスチック用品の欠点を克服するためにステンレス製のピンチ、ハンガー、フトンバサミを開発。大木製作所製品は消費者の圧倒的な支持を得て楽天市場ハンガー部門ランキング1位に輝いている。



スポンサーサイト



METAPHYS/メタフィス-デザイン界のアルケミスト


METAPHYS/メタフィス 村田智明が主宰するデザインブランド。「すべての存在の基本原理を追及する学問」を意味する METAPHISICSを語源とし、いくつもの企業との提携によって今までとは異なる作品を生み出している。 代表作の次世代掃除機『uzu』は2007年にグッドデザイン賞受賞。 これ以外の作品でもIF賞、Red dot賞、DESIGN PREMIO、中小企業長官特別賞など受賞歴多数。


uzu \28,000

Harman International/ハーマンインターナショナル-世界最大のオーディオメーカー


Harman International/ハーマンインターナショナル アメリカを本拠地とする年商4400億円の多国籍企業。1953年にシドニー・ハーマンが設立。 アンプ、スピーカー、ホームシアター、CDプレイヤー、DVDプレイヤーの他、 映画館、放送局、スタジアム、コンサートホール、レコーディングスタジオなどの業務用機器全般を提供している。 さらに自動車およびコンピューター関連企業とのビジネスにも大きな比重を占めており、トヨタ、東芝、アップルコンピューターなどと提携している。


SoundsticksⅡ \16,500  / CreatureⅢ \12,800

DONNA WILSON/ドナ・ウィルソン-不思議なぬいぐるみ作家


DONNA WILSON/ドナ・ウィルソン コレクター急増中のイギリス人デザイナー。 自身が実際に遭遇した風変わりな出来事や人々にインスピレーションを受けてウール100%の素材から手作業でユニークなぬいぐるみを作り上げている。作品数は現在28種だが今後も新作が加わる予定だと言う。 売り切れ続出なので購入はお早めに。


EDD RED HEAD / 頭でっかち \18,000

Aldo Londi/アルド・ロンディ-強制収容所を生き抜いたデザイナー


Aldo Londi/アルド・ロンディ イタリア生まれ。1911年に生誕、2003年に死去。第二次世界大戦中、強制収容所に投獄されながらも陶器製作に没頭し、出所後には陶芸学校を設立した。アルド・ロンディの作品はファエンツァ国際陶器博物館や英国王室コレクションに収蔵されているが、1900年代中盤にデザインされた代表作の『Riminiシリーズ』がこのたび限定的に復刻生産されることになった。


Riminiシリーズ \4,800~\14,000

Makoto Yamaguti/山口誠-日本を代表するロハスデザイナー


Kazuhiro Yamanaka/山中一宏 体に害のない厳選した材料の使用を基本的なスタンスにしている建築家、デザイナー。 東京芸術大学美術学部建築科を卒業後、東京芸術大学大学院美術研究科を修了。 現在は設計事務所の経営と東京芸術大学および芝浦工業大学で非常勤講師を兼務している。 代表的な建築物は狛江の住宅。受賞歴はグッドデザイン賞他多数。


DEROLL 在庫切れ

Kazuhiro Yamanaka/山中一宏-世界が注目する日本人デザイナー


Kazuhiro Yamanaka/山中一宏 武蔵野美術大学造形学部工芸工業デザイン学科を卒業後、英国王立芸術大学大学院家具デザイン学科を修了。 学業を終えた後は独立して傑作家具の数々を発表する。 2003年にはミラノサローネ・デザインレポート・アワード最優秀賞を受賞し、 2005年にはニューヨーク近代美術館永久保存品に選定される。 山中一宏いわく「大事なのは,物そのもののデザインではなく、 その物によって周りに生まれる目には見えない空気をデザインする事だと思います」


breeze 在庫切れ

Scandyna International/スキャンダイナ・インターナショナル-ハイファイ世界の大御所


Scandyna International/スキャンダイナ・インターナショナル デンマークのハイファイメーカー。 1990年代に低価格で高品質なスピーカーの開発を依頼されたB&Wは『ミニポッド』を生み出したが、 今ではスキャンダイナ社が製造販売のライセンスを取得し、さらにコンセプトを発展させた『マイクロポッド』を導入している。


The micro-pod \150,000

Matti Walker/マティ・ウォーカー-世界を席巻するデジタル家電デザイナー


Matti Walker/マティ・ウォーカー スイスのデザイナー、グラフィッククリエイター。 1999年にデザインされた加湿器『FRED』はヨーロッパで大ブレイクし、ベストプロダクト賞などのデザイン賞を多数受賞した。この作品は日本に上陸したものの瞬く間に売り切れ入手不能になっていたが、このたびリニューアル販売される運びとなった。


FredⅡ \9,400

pbb&o/PINK,BLUE,BLACK & ORENGE-タイ発のユニークブランド


pbb&o/PINK,BLUE,BLACK & ORENGE 「機能性だけではなく、使っている人の毎日が楽しくなるモノを作りたい」という想いからスタートしたブランド。 1993年に設立されたタイのグラフィックデザイン会社『Pink Blue Black & Orange』を母体とし、2002年に商品部門として派生した。 スタイリッシュで遊び心溢れる『pbb&o』の作品は人気が高く、特にキーボードの形をしたマウスパッドは売り切れが続出している。



PageTopNext>>

CATEGORY
TRACK_WORD

SEO
loading

REFFED

SEO

楽天トラベル

楽天オークション

スポンサードリンク